「僭越ながら」の読み方は「せんえつながら」です。
「自分の地位や立場を越えて出過ぎたことをすること」を意味します。
目上の人に対して意見を述べるとき、「僭越ながら」と前置きすると、不躾になりません。
僭越ながら、意見を申し上げます。
「僭越ながら」の読み方・意味・使い方・類語・言い換えなどを例文つきで解説いたします。
目次
「僭越(せんえつ)ながら」の読み方
「僭越ながら」の読み方は「せんえつながら」です。
「僭越」のそれぞれの漢字には次の意味があります。
|
「僭越(せんえつ)ながら」の意味
「僭越」には次の意味があります。
せんえつ【僭越】
自分の地位や立場を越えて出過ぎたことをすること。また、そのさま。
[引用]小学館「デジタル大辞泉
「僭越ながら」は次のニュアンスで使います。
【僭越ながらの意味】
- 自分の立場をわきまえず失礼ですが
- 出過ぎたことですが
「僭越ながら」は、自分の意見を述べるとき、前置きに使う言葉です。
例文で確認してみましょう。
【例文:僭越ながら】
僭越ながら、私の案を申し上げます。
(立場をわきまえず失礼ですが、私の案を申し上げます)
自分をへりくだらせる表現であるため、丁寧で礼儀正しい印象になります。
そのまま意見を述べると失礼になってしまいそうなときに、前置きとして「僭越ながら」を使います。
「僭越(せんえつ)ながら」の使い方:例文
「僭越ながら」は口頭でも文章でも使えます。
「僭越ながら」の使い方をシーン別にご紹介します。
「僭越ながら」は、前置きとして、1回だけ使うのが理想的です。
多用すると、くどい印象になるため、注意しましょう。
ビジネスシーンでの使い方
「僭越ながら」は、上司・顧客など、自分より立場が上の人に対して使います。
同僚や部下には使いません。
例えば、上司に意見を述べる場合には、「僭越ながら、私の意見を申し上げます」と前置きします。
例文で確認しましょう。
【例文:ビジネスシーンの「僭越ながら」】
僭越ながら、その件につきまして私の案を申し上げます。
僭越ながら、その案には賛同いたしかねます。
僭越ながら、本日の司会を努めさせていただきます。
僭越ながら、代表が不在のため、私が対応させていただきます。
メールでの使い方
ビジネスメールでも「僭越ながら」は使えます。
前置きに「僭越ながら」を書くと、丁寧にへりくだった印象になります。
【例文:ビジネスメールの「僭越ながら」】
僭越ながら、ご確認いただきたい点がございます。
僭越ながら、弊社の考えをお伝えいたします。
僭越ながら、この点につきましてご変更をお願い申し上げます。
乾杯の挨拶での使い方
乾杯の挨拶でも「僭越ながら」を前置きとして使うことがあります。
例文で確認しましょう。
【例文:乾杯の挨拶の「僭越ながら」】
僭越ながら、乾杯の音頭を取らせていただきます。
ご紹介にあずかりました◯◯です。僭越ながら、乾杯のご挨拶をいたします。
その他の挨拶での使い方
乾杯の他にも、挨拶の前置きとして「僭越ながら」は使えます。
自己紹介や司会進行の挨拶などに使ってみましょう。
【例文:挨拶の「僭越ながら」】
僭越ながら、本日の司会進行を務めさせていただきます。〇〇と申します。
僭越ながら、自己紹介をさせていただきます。
「僭越(せんえつ)ながら」の類語・言い換え
「僭越ながら」は、いくつかの類語で言い換えることができます。
- 恐れながら
- 失礼ながら
- お言葉ですが
- 出過ぎたことを言うようですが
- 失礼を承知の上で申し上げますが
それぞれ、例文で確認してみましょう。
【恐れながら】
恐れながら、申し上げます。
恐れながら、お願いしたいことがあります。
【失礼ながら】
失礼ながら、その服は奇抜ですね。
失礼ながら、書面にてお願いいたします。
【お言葉ですが】
お言葉ですが、この方法では勝ち目がありません。
お言葉ですが、その意見には賛同いたしかねます。
【出過ぎたことを言うようですが】
出過ぎたことを言うようですが、そのやり方は間違っています。
出過ぎたことを言うようですが、人命を軽視しすぎではないですか?
【失礼を承知の上で申し上げますが】
失礼を承知の上で申し上げますが、このまま進めたら破綻しますよ。
失礼を承知の上で申し上げますが、この部屋は狭すぎませんか。
「僭越(せんえつ )ながら」と「恐縮ですが」の違い
「僭越ながら」と「恐縮ですが」の違いをご説明します。
「僭越ながら」と「恐縮ですが」のニュアンスの違いを比べてみましょう。
僭越ながら | 自分の立場をわきまえず失礼ですが |
恐縮ですが | 迷惑をかけて申し訳ありませんが
厚意を受けて恐れ入りますが |
「僭越ながら」は、立場が上の人に意見を述べなければならないときに使います。
「恐縮ですが」は、何かを依頼するときや、何かをしてもらったときに使います。
「迷惑をかけてしまう」または「厚意を受けて恐れ入る」状況で使います。
「僭越ながら」と「恐縮ですが」は似ている言葉ですが、その意味は違います。
「僭越(せんえつ)ながら」の英語表現
「僭越ながら」の英語表現をご紹介します。
Please allow me to say something .
意味:僭越ながら申し上げます。
I will presumptuously criticize her performance.
意味:僭越ながら彼女のパフォーマンスを評論します。
「presumptuous」には、「生意気な、おこがましい」という意味があります。
「僭越ながら」と前置きしてみよう
「僭越ながら」は、立場をわきまえずに出過ぎたことを言ってしまうかもしれないときに、前置きとして使える言葉です。
「僭越ながら」と前置きすることによって、ワンクッション置く効果があります。
そのまま意見を述べるよりも、礼儀正しくへりくだった印象になります。
目上の人に、どうしても意見を述べなければならないときなどに使ってみましょう。