「遅ればせながら」には、「遅くなりましたが」「遅くなり今更ですが」という意味があります。
謝罪のニュアンスを含んだ前置きの言葉として使われます。
遅ればせながら、記事を納品いたします。
締め切りを3日も過ぎています!
ビジネスなどで深刻に謝罪するべき場面では「遅ればせながら」は失礼とされます。
この場合には「遅ればせながら」を使うのは適切ではありません。
「遅ればせながら」の意味、漢字、使い方、言い換え、ビジネスシーンでの注意事項、英語表現を、例文をつけて解説いたします。
目次
「遅ればせながら」の意味
「遅ればせながら」は、適切な時期が過ぎてから行う事柄に関して、「遅くなりましたが」という意味で前置きする言葉です。
デジタル大辞泉に次の記載があります。
おくればせ
①他の人よりも遅れて駆けつけること。「ーに来る」
②時機に遅れること。「ーながらお礼を申し上げます」
[引用]小学館「デジタル大辞泉」
「ながら」には、「…にもかかわらず」「…のまま」という意味があります。
「遅ればせ」+「ながら」で、「遅くなり今更ですが」というニュアンスになります。
例文で確認しましょう。
【例文:遅ればせながら】
遅ればせながら、お礼申し上げます。
「遅ればせながら」には、軽い謝罪の意も含まれます。
もっと早いタイミングでお礼などをしなければならなかったときに、前置きの言葉として「遅ればせながら」を使います。
「遅ればせながら」の漢字は「遅れ馳せながら」
「遅ればせながら」は漢字ではどのように書くのでしょう?
「遅れ馳せながら」と書きます。
「遅ればせながら」は、漢字では「遅れ馳せながら」と書きます。
読み方は「おくればせながら」です。
「遅れ」は遅れること、「馳せ」は速く走ること、「ながら」は「にもかかわらず」の意味があります。
「遅れている」状態と、「速く駆けつけようとしている」状態を感じます。
「遅ればせながら」の使い方【例文】
「遅ればせながら」の使い方を例文でご紹介します。
謝罪の意を伝えるとき
「遅ればせながら」には軽い謝罪のニュアンスもあります。
謝罪の気持ちを添えるときに便利な言葉です。
【例文:軽い謝罪】
遅ればせながら、ご用意いたしました。申し訳ありませんが、ご覧ください。
遅ればせながら、新機能をプラスしました。申し訳ありません。お試しください。
ただし、深刻な謝罪の場合には「遅ればせながら」を使うのは失礼になってしまいます。
あってはならない納期遅れを謝罪する場合などには、「遅ればせながら」を使わないようにしましょう。
お礼を述べるとき
適切なタイミングを逃してしまったけれどお礼を伝えたいときにも「遅ればせながら」は使えます。
【例文:お礼】
遅ればせながら、お礼申し上げます。
先日はありがとうございました。遅ればせながら、お礼の品をお送りいたします。
「遅ればせながら」と前置きすることで、タイミングが少し遅れてしまったお礼であっても、気持ちをスムーズに伝えることができます。
お祝いを述べるとき
少し遅れてお祝いを述べるときにも「遅ればせながら」を使えます。
【例文:お祝い】
遅ればせながら、お誕生日おめでとう。
遅ればせながら、合格おめでとうございます。
少し遅れてしまったかな、と感じるお祝いの場面では、「遅ればせながら」と前置きしてみましょう。
【注意】「遅ればせながら」を深刻な謝罪の場面で使わないこと
「遅ればせながら」には、「遅れて申し訳ない」という謝罪のニュアンスがあります。
しかし、あくまで挨拶程度の軽い謝罪であります。
「遅ればせながら」を深刻な謝罪の場面で使ってしまうのは失礼です。
特に、ビジネスシーンでは注意が必要です。
例文で確認してみましょう。
【例文:「遅ればせながら」不適切な使用】
納期が25日までのところ30日となってしまいました。
遅ればせながら納品いたします。申し訳ありません。
あってはならない深刻なミスを謝罪するときに「遅ればせながら」を使うのは失礼です。
軽い印象で、相手方の怒りを倍増させてしまうかもしれません。
次のような場合にも不適切でしょう。
【例文:「遅ればせながら」の不適切な使用】
3日前が提出日の宿題です。
遅ればせながら提出します。すみません。
宿題を遅れて提出するときも、「遅ればせながら」は適しません。
提出日を遅れて提出するのなら、厳粛に謝罪するべき場面です。
「遅ればせながら」のような軽い謝罪のニュアンスでは、とても失礼になってしまいます。
「遅ればせながら」は、あくまで挨拶程度の謝罪にのみ使うということでしょうか?
そうです。
「遅ればせながら」を深刻な謝罪の場面で使わないように気をつけましょう。
遅くなり大変申し訳ございません
それでは、深刻な謝罪の場面にふさわしいのはどのような言葉でしょうか?
「遅くなり大変申し訳ございません」などの言葉がふさわしいでしょう。
「遅ればせながら」は、丁寧な言葉ではありますが、謝罪としては軽く挨拶程度に添える言葉です。
深刻な謝罪の場で「遅ればせながら」を使うのは失礼とみなされます。
深刻な謝罪の場では、次の言葉がふさわしいでしょう。
- 遅くなり大変申し訳ございません。
例文で確認してみましょう。
【例文】
✕ 納期が25日までのところ、30日の納品となってしまいました。
遅ればせながら納品いたします。申し訳ありません。
↓
◯ 納期が25日までのところ30日の納品となってしまいました。
納品が遅くなり大変申し訳ありません。
✕ 3日前が提出日の宿題です。
遅ればせながら提出します。すみません。
↓
◯ 3日前が提出日の宿題です。
提出が遅くなり大変申し訳ありません。
深刻な謝罪の場面では、適切な言葉を使い、真摯に謝罪しましょう。
「遅ればせながら」の言い換え表現
「遅ればせながら」の言い換え表現をご紹介します。
- 遅まきながら
- 今更ながら
詳しく見ていきましょう。
遅まきながら
「遅まき」は「時機に遅れて物事をすること」を意味します。
「遅まきながら」は、「遅れてしまいましたが」とのニュアンスで使われます。
【例文:遅まきながら】
遅まきながら、LINEを始めました。
遅まきながら、マイナンバーカードを取得しました。
遅まきながら、英会話の勉強を始めました。
今更ながら
「今更」には「今となっては遅すぎる」という意味があります。
「今更ながら」は「今となっては遅すぎるのですが…」というニュアンスで前置きする言葉です。
【例文:今更ながら】
今更ながら、お詫びを申し上げたいと思います。
今更ながら、ありがとう。
今更ながら、お借りしたお金をお返しします。
類語を覚えておくと、言葉のバリエーションが増えます。
「遅ればせながら」の英語表現
「遅ればせながら」を英語で表現するなら、次の言葉がふさわしいでしょう。
- belatedly(副詞)
- belated(形容詞)
- a little late though
「遅ればせながら、お誕生日おめでとう」を英語の例文で確認してみましょう。
【例文:「遅ればせながら」の英語表現】
「遅ればせながら、お誕生日おめでとう」
Happy birthday to you belatedly.
Happy belated birthday !
Happy birthday ! a little late though.
belatedとbelatedlyは、「遅れた、遅れて」という意味があります。
belatedとbelatedlyの使い方がよくわからない場合には、「a little late though(遅くなってしまったけれども」」が便利です。
述べたいことを述べた後、「a little late though」と添えるだけのため、分かりやすいです。
「遅ればせながら」は挨拶程度の謝罪の言葉として使う
「遅ればせながら」は、「遅れてしまったかもしれない。少し心苦しい」そんなときに使う前置きの言葉として便利です。
ただし、深刻な謝罪の場面で使うのは失礼になってしまうことに注意しましょう。
できれば、「遅ればせながら」を使わなくても済むようにしたいものですが、なかなかそういうわけにはいかないものです。
遅くなってしまったことに軽い謝罪の前置きをしたいとき、「遅ればせながら」を使ってみましょう。