「のべつまくなし」とは、「ひっきりなしに続くさま」を意味します。
「のべつ幕無し」とも書きます。
「のべつ くま なし」かと思っていました。
違います。
「のべつ まく なし」です。
本来の言い方ではない「のべつ くま なし」と誤用している人が約30%もいるという調査結果もあります。[注1]
「のべつまくなし」の意味、使い方、由来、類語、英語表現を例文つきで解説いたします。
正しく理解して使いましょう。
文化庁/令和3年度「国語に関する世論調査」の結果について[pdf]
目次
「のべつまくなし」の意味:「ひっきりなしに続くさま」
「のべつまくなし」とは、「ひっきりなしに続くさま」を意味します。
デジタル大辞泉には次の記載があります。
のべつ-まくなし【のべつ幕無し】
[副]《芝居で幕を引かずに演技を続ける意から》
ひっきりなしに続くさま。
「のべつ幕無しに口を動かす」「のべつ幕無し愚痴を言う」
[引用:小学館「デジタル大辞泉」]
例文で意味を確認しましょう。
【例文:のべつまくなし】
彼女たちは、のべつまくなしにおしゃべりする。
↓
(意味)彼女たちは、ひっきしなしにおしゃべりし続ける。
のべつまくなしに愚痴を言う妻に疲れた。
↓
(意味)ひっきりなしに愚痴を言い続ける妻に疲れた。
「のべつまくなし」は「ひっきりなしに続くさま」を表す言葉と覚えておきましょう。
「のべつまくなし」の使い方:例文で解説
「のべつまくなし」の使い方を教えてください。
承知しました。
例文でご紹介します。
「のべつまくなし」の使い方を例文で確認しましょう。
母は家にいても のべつまくなし に働く。
↓
(意味)母は家にいてもひっきりなしに働き続ける。
彼は、のべつまくなし に食べてばかりいるから、胃が休まらない。
↓
(意味)彼は、ひっきりなしに食べてばかりいるから、胃が休まらない。
のべつまくなし に大声で話すのはやめてほしい。
↓
(意味)ひっきりなしに大声で話し続けるのはやめてほしい
その家は のべつまくなし に客がやって来る。
↓
(意味)その家はひっきりなしに客がやって来る。
のべつまくなし に依頼されてとても手が回らない。
↓
(意味)ひっきりなしに依頼されてとても手が回らない。
その役者は、のべつまくなし にセリフを述べた。
↓
(意味)その役者は、ひっきりなしにセリフを述べ続けた。
「のべつまくなし」由来:舞台の幕
「のべつまくなし」の由来について解説いたします。
「のべつ」:絶え間なく続くさま。ひっきりなしに。
「幕無し」:芝居で舞台の幕を引かずに演技を続けることを意味する。
明治以降、「のべつ」に「幕無し」が結びついて、「のべつまくなし」という言葉で使われるようになりました。
「芝居で幕を引かずに演技を続ける」ことに由来する言葉でしたか。
そう考えると間違いなく「のべつまくなし」と覚えられます。
「のべつ まく なし」を「のべつ くま なし」と誤用している人が約30%
文化庁の「国語に関する世論調査」によると、次の結果があります。
【ひっきなしに続くさま】
① のべつ まく なし | 41.9% |
② のべつ くま なし | 27.1% |
①② 両方とも使う | 0.6% |
①② のどちらも使わない | 29.7% |
無回答 | 0.8% |
「のべつ まく なし」を「のべつ くま なし」 と誤用している人が約30%もいるのが分かります。[注1]
「のべつ まく なし」「のべつ くま なし」
紛らわしいです…
「のべつ幕無し」と漢字で覚えると簡単です。
「のべつ幕無し」→「のべつ まく なし」と正確に覚えておきましょう。
本来の言い方である「のべつまくなし」を使用している人が41.9%と半数以下なのも気になります。
また、「使わない」と回答している人が約30%もいます。
正しく覚えてどんどん使ってみましょう。
[注1]文化庁/令和3年度「国語に関する世論調査」の結果について[pdf]
「のべつまくなし」の類語表現
「のべつまくまし」の類語表現をご紹介します。
「のべつまくなし」は使用しない人もいる言葉です。
わかりやすく言い換えるなら次の表現が適切でしょう。
- ひっきりなし
- 始終
- 絶え間なく
- しょっしゅう
例文で確認してみましょう。
【例文:「のべつまくなし」の類語】
大声で のべつまくなし におしゃべりするのはやめていただきたい。
↓
大声で ひっきりなし におしゃべりするのはやめていただきたい。
大声で 始終 おしゃべりするのはやめていただきたい。
大声で 絶え間なく おしゃべりするのはやめていただきたい。
大声で しょっちゅう おしゃべりするのはやめていただきたい。
伝えたいニュアンスによって使い分けてみましょう。
「のべつまくなし」を使うと、うんざりするほどに絶え間ない様子が伝わります。
わかりやすく伝えるなら「しょっちゅう」「ひっきりなし」、すっきり伝えるなら「始終」「絶え間なく」が適切でしょう。
「のべつまくなし」の英語表現
「のべつまくなし」の英語表現をご紹介します。
- constantly : 絶えず、しきりに
- without stopping : 立て続けに
- around the clock : 四六時中
I constantly drink coffee during work.
(意味)私は仕事中にしきりにコーヒーを飲む。
He speaks without stopping.
(意味)彼は立て続けに話す。
She is working around the clock lately.
(意味)彼女は最近、四六時中、働いている。
「のべつまくなし」は英語で表現することもできます。
簡単な表現なので覚えておきましょう。
「のべつまくなし」を正しく使おう
「のべつまくなし」は、「ひっきりなしに続くさま」を表す言葉です。
「のべつまくなし」を使わない人が約30%いるという調査結果もあるため、使用するときには、文脈から意味が分かるようにするなど、気をつけましょう。
「ひっきりなし」のほうが平易に表現できるかもしれません。
うんざりするほど絶え間ない様子をニュアンスで伝えたいときには、「のべつまくなし」を使ってみるとよいでしょう。